炊飯器の選び方

ひとり暮らしに必要な家電で欠かせないものの一つが炊飯器。
機能はもちろん、部屋のインテリアに合うかどうかもこだわりたいところ。
今回は、はじめてひとり暮らしをすることになった、ある女性の炊飯器選びのポイントを見てみましょう。
-
トラ菜メーカーに勤める社会人3年目の女性。可愛いインテリアが好きで、お洒落なお部屋や家具を集めたサイトを見るのが趣味。
-
タイ香トラ菜の大学時代の友人。ひと
り暮らし。
憧れのひとり暮らしがスタートして1ヶ月。
大学時代の友人・タイ香が、トラ菜の家に遊びに来ました。
久しぶりの再会だったので、トラ菜はランチをふるまうことにしました。

ひとり暮らしをはじめて1ヶ月だよね? すごく良い雰囲気のお部屋じゃない!

ありがとう。
家電や家具選びは、結構がんばったんだ。今日は、タイ香が来るからランチにタコライスを作ってみたの。
おいしい!
彩りもきれいだし、野菜もいっぱい摂れてヘルシーね。もし良かったらレシピを教えて!

いいよ。
私はごはんも具も炊飯器で作ってるのよ。
えっ、炊飯器?
そう、この炊飯器、内なべにクッキングプレートが付いているから、ごはんとおかずが同時に調理できるのよ。時短と節電になって便利よ。


※写真はイメージです。
ひとり暮らしにとっては、ありがたい機能ね!
しかも、炊飯器に見えないお洒落なデザイン!
そうなの。初めてのひとり暮らしだから、デザインはやっぱりこだわりたくて…。コンパクトで可愛い形のものが見つかって、すごく気に入ってるの。
あと、白米をふっくら炊き上げてくれる冷凍ごはん専用プログラムがあるから、平日仕事から帰った後、冷凍ごはんを解凍してサッと食べたい時でも美味しく食べられるのよ。
冷凍ご飯をストックしておけば、クッキングプレートでおかずや内なべでスープが作れるから、さらに時短になるよね!

仕事から帰って、ごはんが美味しく食べられるのはいいわね。
デザートにガトーショコラがあるから。後で食べよう。これも「tacook」で作ったのよ。

炊飯器でスイーツが作れるの?
内なべに材料を入れるだけだから簡単よ!
ごはんもおかずもスイーツも作れる
「tacook」って、便利ね!

タイ香のノート
炊飯器の選び方・
チェックポイントまとめ
- ごはんやおかず、スイーツも
作れるから、
料理の
バリエーションが広がる! - 炊飯はもちろん、材料を入れるだけでおかずやスイーツも作れるから、料理のバリエーションが広がります。また、専用の内なべを使えばごはんとおかずを同時に作れるので、電気代も節約できて節電につながります。
- インテリアになじむシンプルなデザイン?
- スクエアタイプのコンパクトなデザインだから、スペースがあまり取れないワンルームタイプのマンションでもすっきり置けます。また、3色のカラーバリエーションでお部屋の雰囲気に合わられます。
- 冷凍ごはん専用モードがあれば、
忙しい平日もごはんを美味しく、簡単に! - 冷凍ごはんをふっくら炊き上げる専用のプログラムだから、平日の仕事帰りで疲れている時でも、美味しいごはんが味わえます。