愛情点検

タイガー製品を安全にご利用いただくために、ご自宅で長年使用している製品の点検を勧めています。

長年ご利用のタイガー製品の愛情点検のお願い
心臓
長年ご使用の電気製品は、熱、湿気、ホコリなどの影響により発煙・発火のおそれがあります。
ご使用中に次のような症状がみられる場合には、電源スイッチを切り、コンセントから電源プラグを抜いて使用を中止し、 お買い上げ頂いた販売店、または、お近くのタイガー製品の取扱い販売店 (電気量販店、スーパー、ホームセンター等)に点検・修理をご依頼ください。
こんな症状ありませんか?
  • 電源コードやプラグが異常に熱い。
  • 電源コードをおり曲げると通電したり、しなかったりする。
  • いつもより異常に熱くなったり、コゲくさい臭いがする。
  • 製品に触れるとピリピリと電気を感じる。
  • 自動的に切れないことがある。
  • モーターの回転が止まったり遅かったり不規則なときがある。
  • 運転中に異常な音がする。
  • 容器から水漏れする。
  • その他の異常や故障がある。
安全にご利用いただくために
  • 心臓
    次のような症状がみられたら使用を中止し、取扱説明書をご確認の上点検をご依頼ください。

    • 本体から煙が出たり、こげくさいにおいがする。

    • 本体の一部に割れ、変形、穴あきがある。

    • パッキン類や樹脂成形部品が傷んでいる。

      湯や水蒸気が触れるパッキン類や樹脂成形部品は 消耗品ですのでお使いのうちに傷んでくる場合があります。なお、パッキン類や樹脂成形部品は、食品衛生法上合格したものを使用しておりますのでご安心ください。

    • ご使用中、電源コード、差込プラグが異常に熱くなる。

      • 交流100V以外でご使用になっていませんか。
      • 15A以上のコンセントを単独で使用していますか。
      • 電源コードに傷んだ部分は見当たりませんか。
      • 差込プラグにほこりが付着していませんか。
      • 専用コード以外のコードを使用していませんか。
      • 差込プラグを抜くとき、必ずプラグを持って引き抜いていますか。
      • タコ足配線していませんか。
      •  器具用プラグにクリップやゴミが付着していませんか。
    • 電源コードを動かすと、通電したり、しなかったりする。

    • その他の異常や故障がある。

    必ずお守りください

    • 子供だけで使わせたり、乳幼児の手の届くところで使用しないでください。

      蒸気でやけどをしたり、感電やけがをするおそれがあります。

    • 内なべをガス火にかけたり、電磁調理器などに使用しないでください。

    • 差込プラグに蒸気をあてないでください。

      火災、感電、発火の原因になります。 特にレンジ台のスライド棚で使用するときは、中に蒸気がこもらないよう、ご注意ください。 レンジ台にコンセントがあると、蒸気よりトラッキングが発生し、発火に至ります。

    • 荷重強度が不足しているスライド棚では使用しないでください。

      スライド棚が破損して炊飯ジャーが落下し、けがややけどの恐れがあります。

    • 圧力IH炊飯ジャーに関して、ふたを閉めるときは上枠やフック部付近に付着したごはんつぶ、米つぶなどを取り除き、「カチッ」と音がするまで確実に閉めてください。

      蒸気がもれたり、ふたが開いて内容物がふき出し、やけどやけがをする恐れがあります。

    • 取扱説明書(COOK BOOKを含む)は記載以外の用途には使わないでください

      調圧孔や安全弁が詰まり、蒸気や内容物が噴出し、やけどやけがをするおそれがあります。
      < してはいけない調理例 > 

      • ノリ状になる「カレーやシチューのルー」などの調理
      • 急激に泡の出る「重そう」などを使う料理
      • 市販の炊飯器で作る料理本なとに記載している料理
      • 調圧孔をふさぐ恐れのある皮を使ったトマトや葉物野菜の調理
      • ポリ袋などに具材や調味料を入れて加熱する調理
      • 調圧孔をふさぐ恐れのあるクッキングシート、アルミ箔、ラップを使った料理
      • 分量の増えるねりものや「煮豆」などの豆類、めん類の調理
      • 多量の油を入れる料理
      • 目詰まりしやすいアマランサスなど、特に小粒の雑穀を入れた料理
    • 炊飯中は絶対にふたを開けないでください。

      内容物が吹き出し、やけどやけがをする恐れがあります。 やむをえず、ふたをあける場合は、操作パネルの 圧力表示が消灯し、蒸気が出ないことを確認してから開けてください。

    • 炊飯中にやむをえずふたを開閉するときは以下の手順で行ってください。

      1. スチームキャップの近くに人がいないことを確認してください。
      2. 取消キーを押して、炊飯を中止してください。

        *蒸気孔から高温の蒸気がいきおいよく出るため注意。

      3. 約2分間待ち、圧力表示が消灯し、蒸気が出ないことを確認してからフックボタンを押してください。

        *取消キーを押した直後にふたを開けると、やけどをするおそれがあります。

  • 心臓
    次のような症状がみられたら使用を中止し、取扱説明書をご確認の上点検をご依頼ください。

    • 本体から水もれする。

      お湯や水を満水目盛以上入れていませんか?

    • いつもと違って、温度が異常に高くなったり、こげくさいにおいがする。

      本体を丸洗いしていませんか?火災、感電等の恐れがあります。

    • ご使用中、電源コード、差込プラグが異常に熱くなる。

      • 交流100V以外でご使用になっていませんか。
      • 15A以上のコンセントを単独で使用していますか。
      • 電源コードに傷んだ部分は見当たりませんか。
      • 差込プラグにほこりが付着していませんか。
      • 専用コード以外のコードを使用していませんか。
      • 差込プラグを抜くとき、必ずプラグを持って引き抜いていますか。
      • タコ足配線していませんか。
    • 電源コードを動かすと、通電したり、しなかったりする。

       器具用プラグにクリップやゴミが付着していませんか。

    • その他の異常や故障がある。

    必ずお守りください

    • 子供だけで使わせたり、乳幼児の手の届くところで使用しないでください。

      蒸気でやけどをしたり、感電やけがをするおそれがあります。特に蒸気にはさわらせないようにご注意ください。

    • 内なべをガス火にかけたり、電磁調理器などに使用しないでください。

    • パッキン類や樹脂成形部品の痛みや変色による場合。

      熱や蒸気に触れる上ぶたやその他の箇所のパッキン類や樹脂成形部品は、消耗品ですので、ご使用にともない変色したり傷んではがれ落ちる場合があります。 衛生面での問題はありませんが、部品の交換をおすすめいたしますので、ご購入店または弊社にご注文ください。 なお、パッキン類や樹脂成形部品は、食品衛生法上合格したものを使用しておりますのでご安心ください。

      *内ぶたをはずすと中にもパッキンや樹脂成形品が内蔵されています。

      *内部部品の交換はお客様では交換、組み立てが難しいので修理をご依頼ください。

      ふたパッキンを取り替えるときは、せん内ふたをふたからはずさないでください。蒸気もれの原因となります。 はずれてしまったときは、右図のように正しく取り付けてください。 必ず、取り付け方法を確認してください。方向を間違うと、お湯がふきこぼれてやけどをする場合があります。

  • 心臓
    次のような症状がみられたら使用を中止し、取扱説明書をご確認の上点検をご依頼ください。

    • いつもと違って、温度が異常に高くなったり、こげくさいにおいがする。

    • 調理物がひどくこげる煙が出たり、においがする。

    • プレートの温度が上がらない。

    • ご使用中、電源コード、差込プラグが異常に熱くなる。

      • 交流100V以外でご使用になっていませんか。
      • 15A以上のコンセントを単独で使用していますか。
      • 電源コードに傷んだ部分は見当たりませんか。
      • 差込プラグにほこりが付着していませんか。
      • 差込プラグはコンセントの奥までしっかりと差込んでいますか。
      • 電気製品のプラグにピンやホコリが付着していませんか?
      • 専用コード以外のコードを使用していませんか。
      • 差込プラグを抜くとき、必ずプラグを持って引き抜いていますか。
      • タコ足配線していませんか。
    • 電源コードを動かすと、通電したり、しなかったりする。

      電源コードの交換が必要となります。お問い合わせください。

    • その他の異常や故障がある。

    必ずお守りください

    • 子供だけで使わせたり、乳幼児の手の届くところで使用しないでください。

      やけどをしたり、感電やけがをするおそれがあります。

    • 本体やプレートをガスコンロにかけないでください。

      本体が燃えたり、プレートが変形して使用できなくなります。

    • 異物や汚れは取り除いてください。

      プレート裏面や遮断板、ヒーター、感熱棒に異物や汚れがついたまま使用すると異常発熱し、テーブルがこげたり、故障の原因となります。また、遮断板の光沢がなくなってきたら、お買い上げの販売店にお問い合わせのうえ、早めに交換してください。

    • 本体ガード底部の排気口をふさがないでください。

      本体ガードの下に、新聞紙などの紙を敷いて使用したりすると、底部の排気口をふさぐことがあります。そのまま使用すると異常発熱し、故障・火災の原因になります。

    • 遮熱板およびプレートをセットされていない状態で使わないでください。

      本体の上に、直接ヒーターをセットして使うと、やけどや火災のおそれがあります。

    • ヒーター単体に無理に温度調節器の感熱棒を差し込まないでください。

      火災・やけど・テーブルがこげるおそれがあります。また、故障の原因にもなります。

  • 心臓
    次のような症状がみられたら使用を中止し、取扱説明書をご確認の上点検をご依頼ください。

    • いつもと違って、温度が異常に高くなったり、こげくさいにおいがする。

    • 本体の一部に割れ、変形、穴あきがある。

    • ご使用中、電源コード、差込プラグが異常に熱くなる。

      • 交流100V以外でご使用になっていませんか。
      • 15A以上のコンセントを単独で使用していますか。
      • 電源コードに傷んだ部分は見当たりませんか。
      • 差込プラグにほこりが付着していませんか。
      • 差込プラグはコンセントの奥までしっかりと差込んでいますか。
      • 電気製品のプラグにピンやホコリが付着していませんか?
      • 専用コード以外のコードを使用していませんか。
      • 差込プラグを抜くとき、必ずプラグを持って引き抜いていますか。
      • タコ足配線していませんか。
    • 電源コードを動かすと、通電したり、しなかったりする。

    • その他の異常や故障がある。

    必ずお守りください

    • 子供だけで使わせたり、乳幼児の手の届くところで使用しないでください。

      やけどをしたり、感電やけがをするおそれがあります。

  • 心臓
    次のような症状がみられたら使用を中止し、取扱説明書をご確認の上点検をご依頼ください。

    • お湯が冷める。もしくは、冷たいものがぬるくなる。

    • 本体の側面が熱い

    必ずお守りください

    • 倒したり、落としたり、ぶつけたり、強い振動(特に上下の振動)・衝撃を与えないでください。

    • 乳幼児の手の届くところには置かないでください。またいたずらには十分ご注意ください。

    • テーブルボットは斜めに傾けた状態で持ち運びしないでください。中せんに設けている空気の通り道から内容物がこぼれたり、やけどのおそれがあります。

  • 必ずお守りください

    • 乳幼児の手の届くところには置かないでください。またいたずらには十分ご注意ください。

      やけどのおそれがあります。

    • 中せんタイプのものに熱いものを入れた場合は、ボトルから直接飲まないで、必ずコップをご使用ください。

      やけどのおそれがあります。

    • 飲料物の保温、保冷以外に使用しないでください。

    • ボトルの肩部分に熱いヤカンをあてないでください。

    • 熱いやかんをボトルの肩に接触させないでください。

      転倒してやけどのおそれがあります。また、傷や変形の原因になります。

    • 中栓やキャップユニット、ふたなどにパッキンが正しく取りつけられているか確認してください。

      パッキンがなかったり、正しい位置にとりつけられていない場合、内容物が漏れ、他のものを汚すおそれがあります。

    • 倒したり、落としたり、ぶつけたり、強い衝撃を与えないでください。

      表面が凹み、保温効果が失われたり、もれるおそれがあります。また本体が傷つくと、錆びたりお手入れの際に塗装が剥がれたりすることがあります。また、上下方向の強い振動を与えた後、開栓すると振動により内圧が上がり、内容物が吹き出てやけどのおそれがあります。

    • ドライアイス、炭酸飲料などは入れないでください。

      内圧があがり、中せんが開かなかったり、内容物が吹き出たり、中せん、コップなどが破損して飛び散るおそれがあります。

      ※真空断熱炭酸ボトルは炭酸飲料の使用可。

    • 牛乳、乳飲料、果汁などは入れないでください。

      腐敗、変質の原因。また、そのまま長く放置した場合、腐敗、変質によりガスが発生し、本体の内圧が上がり、中せんが開かなかったり、内容物が吹き出たり、中せん、コップなどが破損して飛び散るおそれがあります。

  • 心臓
    次のような症状がみられたら使用を中止し、取扱説明書をご確認の上点検をご依頼ください。

    • いつもと違って、温度が異常に高くなったり、こげくさいにおいがする。

    • ご使用中、電源コード、差込プラグが異常に熱くなる。

      • 交流100V以外でご使用になっていませんか。
      • 15A以上のコンセントを単独で使用していますか。
      • 電源コードに傷んだ部分は見当たりませんか。
      • 差込プラグにほこりが付着していませんか。
      • 差込プラグはコンセントの奥までしっかりと差込んでいますか。
      • 電気製品のプラグにピンやホコリが付着していませんか?
      • 専用コード以外のコードを使用していませんか。
      • 差込プラグを抜くとき、必ずプラグを持って引き抜いていますか。
      • タコ足配線していませんか。
    • 電源コードを動かすと、通電したり、しなかったりする。

    • その他の異常や故障がある。

    必ずお守りください

    • 子供だけで使わせたり、乳幼児の手の届くところで使用しないでください。

      やけどをしたり、感電やけがをするおそれがあります。

    • スチーム式加湿器は、蒸気孔に触ったり、顔を近づけないでください。

      やけどのおそれがあります。また転倒すると熱湯がこぼれますので、 不安定な置き場所で使ったり、使用中や使用直後に持ち運ばないでください。

  • 心臓
    次のような症状がみられたら使用を中止し、取扱説明書をご確認の上点検をご依頼ください。

    • いつもと違って、温度が異常に高くなったり、こげくさいにおいがする。

    • ご使用中、電源コード、差込プラグが異常に熱くなる。

      • 電源コードに傷んだ部分は見当たりませんか。
      • 差込プラグにほこりが付着していませんか。
      • 差込プラグはコンセントの奥までしっかりと差込んでいますか。
      • 差込プラグを抜くとき、必ずプラグを持って引き抜いていますか。
      • タコ足配線していませんか。
    • 電源コードを動かすと、通電したり、しなかったりする。

    • その他の異常や故障がある。

    必ずお守りください

    • JIW-A/G型
      単相交流250V 15A(3.6Lタイプ) 30A(5.4Lタイプ)設置極付差込型コンセントより必ず接地(アース)をしてご利用ください。そうしない場合、故障や漏電の際に感電する恐れがあります。

    • JNO-B型
      製品が接地されていることを確認する。故障により短絡した場合、感電の恐れがあります。

安全に関するご注意

ご使用の前に取扱説明書をよくお読みの上、正しくお使いください。 電源は必ず適正配線されたコンセントからご利用ください。そうしない場合、火災の原因となります。消費電力が1kW以上の機器は、定格15A以上の電源コンセントに直接接続してお使いください。 単相交流100V以外は使用しないでください。火災、感電の原因となることがあります。(200V対応の製品を除く電気製品) 「家庭用」と取扱説明書に表記のある製品は、業務用でのご使用に適しませんのでご注意ください。